海外留学

留学エージェントの無料と有料の違いを比較してみた

思い切って留学することにしてみました。さっそく留学エージェントについて調べてみました。

すると留学のエージェントには手数料が無料な会社とそうでない会社(有料)があるようです。

ネット上で検索してみても実際に行って話を聞いてきたらいいよ的な事が書いてあったのでそうしてみることにしました。

相談は無料な留学エージェントがほとんどだったので、手数料無料の留学エージェント2社、有料の留学エージェント2社に相談をしにいってきた感想をもとに比較してみたいと思います。

無料エージェントの無料の理由

無料留学エージェントになぜ手数料が無料になるのかと聞いたところ、留学先の学校から紹介料やマーケティング費用を得ているため、手数料が無料になるのだそうです。

そして手数料が無料の恩恵を受けるにはある程度自分で手続きをすることになります。航空券の手配やその他の準備を自分で調べて行う必要があります。もちろん航空券などお願いすることもできますが、その分の手数料は発生します。

担当者に質問したら親切に答えてくれますが、いついつまでにあれしなさい、これしなさいという指示は特にないので、ある程度自分で調べて、準備をしなければなりません。

海外にあまり行ったことが無かったりする場合、なかなか危うい留学になりそうです。しかし、まわりに留学経験のある友達がいたり、海外旅行を自分で全て手配したことがある人は留学料金を安く抑えられそうです。

また個人で手配しようと考えている場合、会社にもよりますが期間によってはビザ発行手数料が無料なのでお得かもしれません。

おすすめサイト:かしこく、サクッと、留学。「スマ留」

有料エージェントの有料の理由

有料留学エージェントは話を聞いている限りでは、留学する人の手間が極力かからないようにできている気がします。必要最低限の手続きをするだけで安心して留学することができそうです。

契約に対する規約なども一緒に確認してくれて、わからないことがあればすぐに教えてくれます。

各国の違いや特徴のわかるカタログや留学する前に準備しなければならないことを教えてくれるサポートブックなど安心して渡航前の準備ができます。

パスポートをいつまでに取らなきゃいけないから、クレジットカードの手配方法のオリエンテーション、メールアドレスの取得方法など、細かなサポートを受けることができます。

また渡航してからも、安心して病院にいけるようにと、保険手続きの代行などもしてくれます。

また何かあった場合24時間いつでもエージェントに連絡が入るらしいです。

はじめて海外に行くかたや、学生で留学する人(特に親御さんが安心)に向いていそうです。

やっぱり気になる有料と無料エージェントの価格の違い

有料のA社の場合3ヶ月の留学に対して15万弱の申込金(手数料)がかかりました。(渡航先はロンドンでの見積もり、3ヶ月のためビザ不要)

その他にも通信費や送金料、24時間エマージェンシーデスク料金など35,000円弱、授業料や滞在費用の他にもお金がかかりました。

手数料に関して聞いた所、3ヶ月をピークに2年にしようとも金額はそこまで変わらないと言われました。3ヶ月は一番高くついてしまうようです。

有料のB社の場合は6ヶ月の留学に対して13万弱のサポート費用がかかりました。(渡航先はロンドンでの見積もり)

その他にもビザ申請代金だけで4万弱かかったり、国際宅急便や送金手数料も内訳には入っていました。

無料エージェントに頼むと(渡航先はロンドンでの見積もり)期間にもよりますが、ビザ発行代金や申込手数料15万円がまるまる本当になくなるので、驚きます。期間によってはビザ発行の手数料が無料にもなります。

無料エージェントの場合、2社とも明細は授業料と入学金の他は送金料のみかかりました。

実際に利用したエージェント会社では見積もりの明細に(フィリピンセブでの見積もり)、学校側の規則でつけなければ行けないオプションで送迎や食費がかかったりしましたが実際は入らなくても良かったのに強制でした。そのため現地で食事分を解約したら違約金をとられそうになりました。
また現地でかかる費用がいくらなのか教えてくれなかったりして、契約後にドミトリーの電気水道代やビザ申請代金を代理店以外に5万円近く支払うことを後から知って安くみせる工夫なのかなと思ってしまいました。

オフィスの違い

無料・有料に関わらず、アクセスの良い場所にオフィスを構えている会社がほとんどでした。

有料の留学エージェント会社の方が一等地の高層ビルにオフィスをかまえていて、儲かってるのかなという印象です。

無料の留学エージェントは高層ビルではないもののオフィスビルに入っており、有料と同じく清潔感のあるオフィスでした。

なんとなく無料のエージェント会社の方が頑張っている気がしてしまいますね。

英会話レッスンなど何度か通う予定がある場合、行きやすさは重要な気がします。

留学エージェントによる違い

無料有料留学エージェントに関係なく申し込んでからの出国前の英会話レッスンなど、英会話教室を無料で行っている会社がほとんどでした。

けれど週1日しかなかったり平日だったり、回数制限があったりとルールは会社によってさまざまでした。

申し込んでから受講できるもなので早く申し込んだ方がお得感があります。

ギリギリだと受講できなかったりします。

現地サポートは会社によってオフィスを構えている場所が違ったりします。自分が行く国に無かったりもするので確認しておくと安心です。

現地サポートは3ヶ月以上なら無料などこれに関しても無料、有料に関わらず、社風に影響するようです。3ヶ月か6ヶ月から現地サポートが無料になったり、料金が安くなったりしていました。

個人的見解

なんとなく無料エージェントの方が忙しそうで、レスポンスはそんなによくない印象です。
私を担当してくれた担当者の性格なのか、けっこううっかりした人でした。

また無料エージェントの方が比較的安い学校に詳しい気がします。またプロモーション(割引)をしている学校を教えてくれます。

有料エージェントの方が大学や、しっかりとした学校に詳しい気がします。

あれやこれや書きましたが、詳しさに関しては担当してくれる人による気がします。

留学エージェント手数料 無料・有料どちらがいいのか

正直な所、どちらが良いかと言えば手数料のかかるエージェントの方が安心です。なにかあった時に15万弱のお金を払っているのだからなんとかしてくれと言いやすいものです。

安心を取るのか、お金を取るのかで決まると思います。

私のまわりの留学経験のある方ははじめはノウハウがわからないからと手数料が高くてもしっかりとしたサポートのある会社を利用されている方が多かったです。

2回目は無料エージェントに頼んだり、自分で手配したりしたそうです。

ちなみに私の場合はやはりお金が惜しいので無料のエージェントにすることにしました。期間も短めだったので。

それに浮いた15万円あれば15万円分良い学校に入れるからです。

金銭的に余裕があればはじめてでしたし、手厚いサポートを受けたかったのですが、手数料無料だからといって会社自体が変な会社という印象はどこも受けませんでした。ある程度は自分で頑張る覚悟で無料の留学エージェントに決めました。

留学エージェント会社の選び方

無料と有料の金額の差は激しいですが、無料と無料の会社、有料と有料の会社で比較すると特に金額的な差は感じませんでした。

大きく無料か有料の留学エージェント会社にするか決めたら、あとの会社選びは8割がた担当してくれる人との相性な気がします。

フレンドリーな人、まじめな人、行きたい国に留学経験のある人などなどいろいろな方が対応してくれました。どの方も会社に関係なく良心的な対応でしたので話しやすい人が一番良いと思います。

残り2割は教えてくれた学校に行きたいか行きたくないかでしょうか。

最後に

留学エージェント選びはやはり自分の足で、会社に訪問して無料相談やカウンセリングを受けるのが一番良いと思います。

私がいったエージェント会社では相談に行った後にお断りをしたからといって勧誘にあったりということもありませんでした。

またあらかじめ「まだエージェントを迷っています」と伝えても嫌な顔せず親身に相談に乗ってくれました。

個人的には何社かまわってみて良かったです。

おすすめサイト:かしこく、サクッと、留学。「スマ留」
おすすめサイト:1週間から行けるセブ島留学【MeRISE留学】