日記

ラインのスタンプは英語では通じない

こんばんは、まるかチップスです。

今や日本人の3人に1人がインストールしていると言われているSNSのLINE(ライン)。私も先日ようやくインストールしてみましたが、まだまだよくわかっていません。

line_logoline_logo

そして世界規模で見るとついに5億人の利用者の大台を突破したとか。そんなこんなで今では英語を使う方もLINEを使っているのです。

そして今回の本題ですが、LINEのスタンプと言えばLINEの人気の秘密でもあり、可愛らしいイラストで簡単に気持ちもを伝えられる事で知られているのではと思います。

英語ユーザーの方はスタンプを何と読んでいるか知っていますか?

それは「Sticker」(ステッカー)です。

そうシールとかラベルとかの意味のステッカーです。

先日、日本に住んでいるカナダの方とお話する機会があったのですが、その際にラインの話になりました。そして「Sticker」(ステッカー)と連呼していたのです。「ステッカーって何の事?」と確認すると自信満々にスタンプを見せてきました。

そこで「いやいやスタンプでしょ、それ。」と話が少し盛り上がりました。どうやらスタンプの事をステッカーと呼んでいるようです。

そこで疑問が発生します。なぜ英語を話す方はLINEのスタンプの事を、ステッカーと言っていたのでしょうか。

理由は簡単でした。ラインを英語で見てみれば一目瞭然です。Sticker(ステッカー)になっているのです。Sticker Shopってもう完璧ステッカーになっているではないか。
Line_eng_1
LINEに勝手に裏切られた気分になりました(笑)。英語でスタンプじゃダメだったんでしょうかね。ネイティブスピーカー的にはスタンプは解せなかったのでしょうか。個人的にはスタンプが通じないなんて衝撃の事実でした。

Line_FacebookLine_Facebook

FacebookにもLINE STECKERSというページがあるほど当たり前のようです。英語圏の方とLINEの話をする際には気をつけた方が良さそうです。